パレットと言えば何を思い浮かべますか?
子どもの頃はお絵かきを想像したかもね
。
でも、製造業や運送業に携わる人は
荷物を運ぶ道具をそれぞれに思い浮かべるんじゃないかなあ
と、勝手に想像しています。
物を乗せて運ぶ道具としてのパレットは
木製、樹脂製、鉄製、紙製などがあります。
用途に応じて使い分けるんですね。
紙パレットを逆さまにして積み上げてありました。
輸出など
のワンウェイ使用に適しています。
脚部分が良くわかります。
紙って弱そうに見えて、けっこう強いんですよ。
パレットの隣に積んであったもの
何だかわかりますか?
素敵な造形美でしょう
答えは樹脂フレームの束です。
« 17回忌 |
トップページ
| 木型と抜き品 »
この記事へのトラックバック一覧です: 紙パレット:
« 17回忌 |
トップページ
| 木型と抜き品 »
コメント