陽射しが夏の気配になってきました
。
七宝町では田植えが始まり、真っ白のコサギ?が田んぼのの中で餌を探しています。
工場の一角ではコンテナのナカシキリ(内仕切り)が組立てられています。
組み上がった仕切りは、なんだか素敵に感じてしまいます。
日当たりのよい表の庭ではアマリリスが蕾をふくらませています。
松の枝の下では、シンピジュームが今年も咲きました。
冬の寒さにも、夏の乾燥にも耐えて、たくましい花ですね。
すみれは終わりかけのクローバーにご執心です。
散歩の時間の大半をクローバーの中で過ごしています。
« すみれの日常 |
トップページ
| 内側に折れてるの? »
この記事へのトラックバック一覧です: ナカシキリ:
« すみれの日常 |
トップページ
| 内側に折れてるの? »
コメント